MENU

INTERVIEW

営業部・マイスターリーダー鳴川 麻衣2016年入社 新卒22期生

前向きなチャレンジを
繰り返すことで、
いつか女性社員の
「ロールモデル」になれたら――

中で働くと、ネガティブな
先入観は消え去りました

オフィスボストンと出会ったのは、新卒向けの合同説明会のとき。「様々な業界の話を聞こう」と考えていた中の一社でしたが、お話させて頂き“一人ひとりの人間性を見てくれているな”と感じられたことが入社の決め手になりました。
実際に働き始めると、ネガティブな印象もあったパチンコホールの印象が一新。入社前には数回足を踏み入れた程度で「タバコの臭いがキツかったりするのかな」など気にしていたのですが、清潔感のある店内には驚かされました。
業務に関しては、「外から見ている以上に、いろいろな事をスタッフはしているんだな」というのが率直な感想です。研修を通じてパチンコ全般の知識を身につけることができましたし、現場でも丁寧に教えてもらえるので、不安を抱く必要はないと思います。社員だから、アルバイトだからという区別をせず、先輩から真摯に教えを乞うスタンスを意識するようにしています。

自ら仕入れた商品に喜ぶ
お客様を見ると、報われます

私の場合、一貫して店舗でキャリアを重ね、昨年からはマイスターリーダーという肩書きに。カウンター責任者として、店内業務に加えて商品交換に関連した様々な仕事を取り仕切っています。新人の頃からカウンター業務はしてきたのですが、常に感じていたのが“自分一人で全てやり切ることはできない”ということ。忙しそうなメンバーに声掛けしたり、全体のバランスを見た配置や役割分担は大事にしているところです。
どんな商品を取り揃えるかなど、企画面でも力を発揮できるのは、このポジションならでは。「季節の商品をラインナップしよう」「地域物産展を開催してみよう」「クリスマスが近いし、大きなぬいぐるみを用意しよう」など。商品は本部で買い付けることが基本ですが、場合によっては自ら量販店などを回ったり、卸売業者にアプローチして直接仕入れることもあります。SNSも頻繁にチェックしますし、苦労して集めた商品に良いリアクションをもらえると喜びが大きいですね。

挑戦する背中を押してくれるから、
生まれるアイデア

先に触れた商品仕入れにも表れていますが、「自分たちでできる事は、他人に任せず完結させよう」という風土が根づく当社。外注には極力頼らず、本社の制作課や店舗単位で様々な企画やイベントを行っています。私が所属していない他店の企画ですが、ドクターフィッシュを店内に置いたり、マグロの解体ショーを行うなんてこともありました。店舗に訪れるという“体験”そのものを楽しんでもらえるよう、皆が意識していると感じます。
またユニークなイベントの数々が開催されるのには、「会社として、一人ひとりのアイデアを尊重する」からこそとも言えます。お店にいても店長からは「まずは、やってみようよ」という声掛けばかり。思い切って働けていますし、チャレンジという意味では昇格試験を受けたのも、私にとっては一歩踏み出すアクションでしたし、今の立場につながっていると感じます。

フランクな雰囲気の職場で、
さらなる高みを目指して

ワークスタイルという側面で見ると、休みの希望も通りやすく、働きやすさを感じられるのも当社の特徴です。「ライブや舞台を観に行きたいから……」なんて私的な理由でも、遠慮することなく休日申請できる雰囲気。仕事面は立場による上下の“けじめ”はありますが、それ以外のタイミングでは“友達感覚”で触れ合っていることも大きいかも知れません。堅苦しさはないですし、いろいろな声も挙げやすい職場だと思います。
そんな中、今は今年新しく配属になった店舗でお客様から認知して頂き、より一層マネジメント業務に励んでいくことが目標です。当社の場合、性別や年齢によって昇格にハンデが生じることはないですし、フェアにチャンスが広がっています。とかく女性社員の場合、ステップアップに後ろ向きになる方も多いのですが、私としては「女性社員のロールモデルとなり、より責任あるポジションで活躍を」という意気込みで、仕事に邁進できたらと考えています。

インタビューINDEX

page top